公式サイトは
ココ。登場人物は
ココ。
<ふくろうの3行まとめ>・杏(きょう)と椋(りょう)の名前を借りることによって演劇部の人数が揃う
・顧問になってくれる先生が1人だけにも関わらず合唱部と演劇部、両方からオファーが
・合唱部員の泣き落しにより渚(なぎさ)は演劇部を諦めてしまう
春原久しぶりにぶっとんでたねww
ただのバカキャラの域には留まらないキャパシティ!!<何
――ただ1人顧問を引き受けてくれそうな先生に演劇部の顧問を頼みに行くも
合唱部からも頼まれているということで、渚は合唱部員と話し合いをしにいく渚には1番いやな展開だなぁ、これ。
というより心優しい人間ばかりの裏オタク読者のみなさんにとっても辛い選択かと。
顧問の先生は1人、演劇部の顧問になると合唱部は活動できない。
しかし合唱部に譲ってしまうと、今度は演劇部が…。あーなんて辛い選択。
ちなみにオイラは間違いなく自分の部活優先です<生気のない目で
――岡崎が1人で春原の部屋でくつろいでいると春原の妹から電話がこのアニメは妹属性の人までも囲おうとしてるの???
最近「妹」って聞くと涼宮ハルヒの憂鬱「キョンの妹」が浮かぶオイラは末っ子。
どうやら妹がこっちに来るみたい。しかも明後日。はえーよ。
キョンの春原の妹「お土産なにがいい?」
岡崎「
土偶」
しかも了承してしまってるけど、土偶ってそもそもどこに売ってるんだ?
東急ハンズか?ロフトか?109?(´・ω・`)
ちなみに妹さんは電話相手が春原だと思い込んで会話してる。天然?天然なの?
――渚のもとに「演劇部を諦めなければ痛い目をみる」と脅迫が。
送り主は合唱部員の1人。その子と渚の話し合いが始まるのだが
泣き落しをしようとする相手に何故か春原が怒鳴る春原どしたの???タミフル????
ハンデのせいにするのが気に食わないみたいで。
なにか事情があるのかと思ったら春原も問題起こして部活をやめないといけなくなったという。
だからそのハンデに甘えるやつが許せない…んだと。
そして占いのアドバイスを受けて急に「バスケをやろう」と言いだす春原。
かなり遠まわしだが、バスケ部相手に勝利を収めるのを見た合唱部が顧問を譲ってくれる、と。
なんとも面倒くさいパターン。
断り続ける岡崎、しつこく誘う春原。
しまいにゃ春原をゲイ扱いして渚に追い払ってもらうという強行っぷり。
渚が素敵な発言をしたような気がするけど、
秘密☆<必要ないと知りつつ
そんな和気あいあいとした?雰囲気の中
やってきた春原の妹