シゴフミ第六話「サケビ」
社会的死亡と動物的生存
公式サイトは
ココ、登場人物は
ココ。
過去放送分は
ココ。
<ふくろうの3行まとめ>・森下(もりした)のクラスでイジメられていた菊川(きくかわ)
・ある日菊川が自殺し、次のターゲットが森下に代わる
・森下は自分を守るために相手を刺した

たとえ、配達人が死人であろうと
もちろん疲れるのは嫌なのでタクシーで移動するよなのかと思ったら、タクシーの運転手にシゴフミを届けただけだった。
開始5分足らずでフミカの新事実を知ったような気になっただけ損だった。
「だった」を2行連続で使ってしまったことにより、そこはかとない敗北感を味わった。
そこに1つのクラスがあり、30人の生徒がいれば成り立ってしまうイジメ。
あってはいけないことなのに、ありふれ過ぎてもう取り上げられることも少なくなっている。
そんなテーマにスポットをあてた話。
日常的にイジメていたクラスメイトが自殺し
昨日までイジメていた人が今日はイジメられる人に。
菊川からのシゴフミが届いたときが1番怖かった。
「僕の苦しみが分かっただろう。死ね死ね死ね死ね」その立場にならないと分からないことって本当に多いよね。
個人的な事を言うと募金も嫌い。
別にお金を出すのが嫌なわけじゃなく、少ない金銭を出しただけで
自分はこの人、この人達を救ってあげたという感情に浸ってそこ止まりになってしまうことが嫌。
実際にはそれが少なからず助けにはなっているんだけれど。
昔からそういう理由で嫌いだった。。。
自分でもすごい勝手でわがままな理由だとは思うんだけど、好きになれない。
イジメの場合も一緒。いくら同情したってその立場にならないと分からないよね。
シゴフミはこういうテーマを取り上げてくれるから面白い。
学校でくだらない道徳の授業を30分するなら、これを流した方がよっぽど有益なんじゃないだろうかw
彼は社会的には死んだけれど、動物的には生き延びた。
森下が最後に自分を守るためにそこにあったドライバーで相手を刺したときにフミカが残した言葉。
人を刺したことによって、少年院に送られ社会的には死んだけれど
実際に死んではいない、つまり動物的には生き延びた。
子犬との描写を繰り返ししていたところも興味深かった。
現代の人間にはこういう感情はもう薄れていってるんだろう。
…色々と考えさせられるアニメだ。
次回→
「キラメキ」あのおっさんまた出るの?
スポンサーサイト
テーマ:シゴフミ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/02/14(木) 02:20:53|
- 裏-シゴフミ
-
| トラックバック:22
-
| コメント:7
<<
君が主で執事が俺で 第6話「夢改造計画」 見えない |
ホーム |
true tears 第6話「それ…なんの冗談?」 もうドロドロ>>
初めてコメントさせてもらいますo(_ _*)o
トラックバックしてあったので見せてもらいました!
イジメという問題の話しでしたが、人の痛みをわからない人間がいる限り、大なり小なりイジメはなくならないとは思いますが…
掲示板への書き込み、イジメの陰湿さなどの描写がリアルで見ていてなんとも気分が悪くなる話しでしたね!
下手な授業よりもいい勉強になると思いました!学校で流すのはいかがなもんかとは思いますが…
私もブログに感想など書いてますが、実際に今もイジメられてる人達がどこかにいるわけで、その人達にはなんの力にもなれてないんだろうな、と無力感を抱きます(*-ω-)
そんないろんな事を考えされられる『シゴフミ』というアニメは深いんですね!
個人的な意見を長々と失礼しましたo(_ _*)o
- 2008/02/14(木) 13:16:44 |
- URL |
- キャン #-
- [ 編集]
>>キャンさん
>初めてコメントさせてもらいますo(_ _*)o
>トラックバックしてあったので見せてもらいました!
はじめまして!トラックバックお世話になってます。
>イジメという問題の話しでしたが、人の痛みをわからない人間がいる限り、大なり小なりイジメはなくならないとは思いますが…
どこまでをイジメと定義してしまうのか、という曖昧な問題でもありますね。
>掲示板への書き込み、イジメの陰湿さなどの描写がリアルで見ていてなんとも気分が悪くなる話しでしたね!
裏サイト…っていうんだっけ。少し前にかなり話題になったものを描いてるのかな。
体育会系みたいにただ袋叩きにするのではない、という形も気分がどうも悪いw
>下手な授業よりもいい勉強になると思いました!学校で流すのはいかがなもんかとは思いますが…
…と、まじめな話をしてるけどそうかこれアニメの話かw
たしかに学校で本当に流すとなれば絶対に近い確率でOKはでないかな。。。
きっと為になると思うのに。
>私もブログに感想など書いてますが、実際に今もイジメられてる人達がどこかにいるわけで、その人達にはなんの力にもなれてないんだろうな、と無力感を抱きます(*-ω-)
せめて気を紛らわせる…なんてこれまた上辺のことしか言えないのが辛いとこで…。
>そんないろんな事を考えされられる『シゴフミ』というアニメは深いんですね!
30分でこれだけ色々と考えさせてくれるのはすごいと思う。
難しい文章で書いてあると見むきしなくても、こういう視覚的に入りやすい形だとね!
>個人的な意見を長々と失礼しましたo(_ _*)o
いえいえ、オイラも個人的な意見を勝手気ままに書いてるんでw
キャンさんの意見も聞かせてもらえて嬉しかったですよ。
また何かお気づきのことがあれば、気軽にコメントしてくださいね。
- 2008/02/14(木) 13:30:47 |
- URL |
- ふくろう #IYuPJDfk
- [ 編集]
いじめイクナイ
どうでもいいけどネラーとかワロタ
いじめのループは怖いですねぇ
いじめられてるのなら登校しなきゃいいと思うんですけどね
いじめはよくないといってもどうしてもあるんでしょうね
おれはそういうのにはあまり関わってないんですけど、いじめがないっつーのは難しいもんですよ
腐ってる食べ物はどう見ても腐ってるんです
そんな腐った世の中をどうにかしたいと思っていたおれ・・・
しかし今手元にはこのノートがある
大丈夫、おれならやれる
そうだ、新しい世界を作ろう
そしておれは新世界の神となる
とりあえずこの学校人死にすぎ
校長カワイソス
子犬との描写を繰り返ししていたところも興味深かった。>
あれってどういう意味だったんですかね
やっぱり弱肉強食だということを表してたんですかね
だけどどうも最後のがしっくりこない
親犬のミルクを飲めたのはいいけど、それは人を刺してしまったあの人とどう関係してくるのか
あの人は子犬だと言いたいのだろうか
- 2008/02/14(木) 17:42:52 |
- URL |
- フェニックス #-
- [ 編集]
レスありがとうございます。私もトラックバックされてもらいました!
またコメントできるネタがあれば書かせてもらいますね!
- 2008/02/14(木) 20:19:45 |
- URL |
- キャン #-
- [ 編集]
>>フェニくん
>どうでもいいけどネラーとかワロタ
あれがネラーというものか…<7割分かってない
>いじめのループは怖いですねぇ
まさに悪循環。とっかえ引き換えだからね。
>おれはそういうのにはあまり関わってないんですけど、いじめがないっつーのは難しいもんですよ
不可能だろうね。人間だけの問題じゃなく動物すべてに起こりうる現象だし。
動物界のは少しイジメとは意味合いが違ってくるけども。生きていく上で仕方なくとか。
>腐ってる食べ物はどう見ても腐ってるんです
腐ったほうが悪いのか、腐らせたほうが悪いのか
>そんな腐った世の中をどうにかしたいと思っていたおれ・・・
立派だと思うよ、思えるだけでも。
>そしておれは新世界の神となる
えーっと…?デスノートかな?違った?
>とりあえずこの学校人死にすぎ
前の1件もここかよwみたいなw
>やっぱり弱肉強食だということを表してたんですかね
そこにも社会的・動物的という概念が関わってくるんだと思う
>親犬のミルクを飲めたのはいいけど、それは人を刺してしまったあの人とどう関係してくるのか
お互いに他を退けることによって動物的生存をすることができた、ということなんだろう。
仲間を蹴落とし、敵を蹴落とし生き残るためには手段を選ばない。
所詮は人間もダンボールの中の子犬と同じ。そういう描写なのかと。
- 2008/02/15(金) 02:41:14 |
- URL |
- ふくろう #IYuPJDfk
- [ 編集]
>>キャンさん
こちらこそコメントありがとうございました。
またブログの方拝見させていただきます。
- 2008/02/15(金) 02:42:20 |
- URL |
- ふくろう #IYuPJDfk
- [ 編集]
お互いに他を退けることによって動物的生存をすることができた、ということなんだろう。
仲間を蹴落とし、敵を蹴落とし生き残るためには手段を選ばない。
所詮は人間もダンボールの中の子犬と同じ。そういう描写なのかと。>
な、なるほど
なるほどなるほど
確かにしっくりきますね
なるほど、そういう意味だったんですか
なるほどなるほど
いやはやなるほど
- 2008/02/15(金) 22:11:20 |
- URL |
- フェニックス #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://uraotaku.blog119.fc2.com/tb.php/303-fa211d73
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
よく放映許可が下りたなと感じた6話。実際放映中止のところもあったようで…内容がヤバすぎるだろう…
イジメの叫びと負の連鎖。要の通う学校って問題多すぎ…
ネットで掲示板を見ている今回の主役、森下。内容はイジメられている者の心のサケビだった。書き込みの主...
- 2008/02/14(木) 12:19:28 |
- のらりんクロッキー
「サケビ」
学校でのイジメ。だが、それも掲示板で見る、それよりはマシだと思っていた。けれども、その書き込み主が…
サンテレビで放映...
- 2008/02/14(木) 12:31:59 |
- 新・たこの感想文
=== 今回のテーマはいじめw ===
クラス内で卑劣なイジメに遭う一人の高校生~
それを遠巻きに静観している生徒が今回のメインキャラです
'''イジメられてる生徒がなんとネット掲示板に書き込みw'''
電車男を彷彿とさせる展開ですの...
- 2008/02/14(木) 12:36:44 |
- 時空階段
結局何が言いたいんだ? いじめ問題に警鐘を鳴らす社会派の作品、ってわけでも無いだろうし。シゴフミ 第6話 「サケビ」のレビューです。
...
- 2008/02/14(木) 12:56:42 |
- メルクマール
脚本:大河内一楼 絵コンテ:二瓶勇一 演出:橋本敏一 作画監督:野村芙沙子・冨岡 寛
今回の第6話はサンテレビが放送自粛だったようで。
そんな第6話の感想です。
- 2008/02/14(木) 12:57:04 |
- べっ子さんの日頃
シゴフミ 第6話「サケビ」
匿名掲示板でイジメられている人間のカキコミを見ている森下俊介は、学校生活の中で当たり前のように行われて...
- 2008/02/14(木) 13:06:05 |
- Welcome to our adolescence.
シゴフミ
お勧め度:ややお勧め
[ファンタジー]
チバテレビ : 01/05 25:35~
テレビ神奈川 : 01/05 26:30~
テレ玉 : 01/07 26:00~
東京MXテレビ : 01/08 26:00~
サンテレビ : 01/08 26:10~
KBS京都 : 01/08 25:30~
- 2008/02/14(木) 13:33:07 |
- アニメって本当に面白いですね。
シゴフミ 第6話「サケビ」
『匿名掲示板でイジメられている人間の
カキコミを見ている森下俊介は、
学校生活の中で当たり前のように行わ...
- 2008/02/14(木) 14:09:57 |
- 真・萌え声依存症候群
第六話「サケビ」匿名掲示板でイジメられている人間のカキコミを見ている森下俊介は、学校生活の中で当たり前のように行われているイジメが随分とマシな物に思えていた。ところがある日そこにカキコミしている人物が、同じクラスでイジメを受けている菊川公一であることに...
- 2008/02/14(木) 14:17:33 |
- 日々“是”精進!
先週は明るくて爽やかな感じさえもしたけど……心は殺せますか~♪※あらすじ匿名掲示板でイジメられている人間のカキコミを見ている森下俊介は、学校生活の中で当たり前のように行われているイジメが随分とマシな物に思えていた。ところがある日そこにカキコ...
- 2008/02/14(木) 17:40:22 |
- 極上生徒街-AQUA Marine-
イジメに対しての描写はいたって秀逸だとは思うけども最後のフミカのセリフとかいろいろなんだかモヤモヤするものしか残らなかったなぁ。
い...
- 2008/02/14(木) 18:25:33 |
- 蒼碧白闇
鬱展開再来ということで今回は初期のような救いのない話でしたねなんというか重い気持ちになりますさて今回主役の森下はネットの掲示板でのイジメを訴える書き込みを見て他人事のように笑っていたしかし森下のクラスにもいじめはあったみたいですねしかし高校生にもなって...
- 2008/02/14(木) 18:59:42 |
- にき☆ろぐ
シゴフミ サケビ
正直、見ていて気分が悪くなりました…
掲示板への書き込みやイジメられる人間の心理描写がリアルに作られていました。
イジメのキッカケなんて些細な事で始まってしまうもので、イジメられる側が悪いという事はないと私は思っています。
...
- 2008/02/14(木) 20:17:11 |
- 気ままにぬるオタ日記
第6話「サケビ」
森下俊介は、匿名掲示板でイジメられている人間のカキコミを見ていた。
自分の学校生活の中で当たり前のように行われてい...
- 2008/02/14(木) 21:50:39 |
- ぎんいろ
今回は、イジメが相手を替えて繰り返されるお話でした。
サンテレビでは放送休止したらしいですが、元よりKBS京都で見ていた私には関係の無い話。
中止にすることも無いと思ったのですが、間違っても見ていて気分のいいものでは無かったですねぇ。
某巨大掲示板風...
- 2008/02/14(木) 22:39:54 |
- パズライズ日記
徐倫なんてウ○コ投げこまれたり、1日1回の食事の中にゴキ入れられてたんだぜ。それに比べれば・・・ゴメン、やっぱ無理。
- 2008/02/14(木) 23:34:24 |
- いもせログ
放送局によっては放送スキップの今回。テーマはいじめ。そして、この作品のテーマと
- 2008/02/14(木) 23:42:45 |
- ぶろーくん・こんぱす
サケビ
思考がブルーな気分。うちはtvkなんで破天荒遊戯6話見た後でこれを見て鬱の二乗な気分です。でもあっちは鬱というよりはぞくりとした部分の方が大きかった気も。
いじめを受けてる人のスレへの書き込みを見かける少年、森下俊介。心を半分殺...
- 2008/02/15(金) 00:21:52 |
- 自己満足
広義の意味でのイジメは無くすことは出来ないんだろうね。
これだけイジメは良くない、イジメをなくそうって言われ続けてるのに無くならないんだから、これはもう動物的、本能的なものであってどうこうできるものだと思わない方がいいんじゃないかな。
誰しも人にもモ...
- 2008/02/15(金) 00:29:40 |
- ボーダーライン
シゴフミ 一通目
菊川公一は、いじめに遭っていた。
ネット上では心を殺す”半分死人”を名乗っていた…。
- 2008/02/15(金) 14:36:22 |
- みるとるん
やっぱり欝展開だった・・・。
『OO』『true tears』『破天荒遊戯』に続き、『シゴフミ』もショッキングな内容だったよ
ネット掲示板でいじめられてる告白をするハンドル名半分死人。
今回の主人公森下俊介は、半分死人が同じクラスの菊川公一だと気づく。
菊川に話...
- 2008/02/16(土) 00:32:52 |
- まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
シゴフミ
第06話 『サケビ』
文伽:植田佳奈
カナカ:松岡由貴
野島要:寺島拓篤
野島辰巳:野島昭生
チアキ:浅...
- 2008/02/16(土) 03:41:08 |
- 荒野の出来事